ログオン時に多要素認証を要求されたら
提供: 崇城大学総合情報センターWiki
システムログオン時の多要素認証について
ユーザ(特に教職員ユーザ)が信頼できない(と判断される)ネットワーク経由で
Microsoft 365、教学システム、その他システムにログオンする際には、追加認証
を求められることがあります。
これについては、教職員のみがアクセスできるGaroonに置いてある資料を参照くだ
さい:
Garoonへアクセス →左上の■が6個タイル状に並んだマークをクリック |
一部、画像認証を求められる場合もあります。その場合は、同様の資料で、 「多要素認証(画像認証)」がありますので、そちらを参照ください。
「詳細情報が必要」という画面が出たら
不明な場合は、さしあたり以下のようにして、SMS認証または電話認証を設定してください。
「詳細情報が必要」の画面で「次へ」をクリック →「アカウントのセキュリティ保護」の画面で「別の方法を設定します」をクリック |